集客広告宣伝コンテンツ制作
ホームページで集客をご希望の方へ。
今や、ネット経由でサイトに辿り着くことは当たり前の時代となりました。せっかく訪問されたのに、陳腐なデザイン、何が書いてあるかわからないサイトではチャンスを逃してしまいます。
さらに、情報量が少なく他社との差別化ができていないので、他のサイトにいく確立は高くなります。
ホームページから問い合わせをしてもらう工夫が必要です。
”ここはよさそうだな”って思ってもらえるサイト作りをしないと売り上げに直結することはありません。きれいなデザインだけでも駄目ですし、伝えたいことがユーザー目線になっていないというのも大きな問題です。
それではどうすばいいのでしょうか?
やはりユーザー目線といいますか、マーケティング手法を取り入れたホームページをつくればいいのです。
集客広告宣伝ホームページ作成はお任せ下さい。
当方は創業よりネット集客専門としてホームページを制作してきました。また、多くの電話ご相談にお応えしてきました。お客様とネットで繋がる方法はノウハウが必要です。
小手先のSEO対策をしても売り上げに結ぶことはありません。上位表示したからといってもすぐに順位が下がります。
ホームページは中身(コンテンツ)が大事です。お客様よりヒアリングさせて頂いた後、当方で企画いたします。
集客広告宣伝手法
SEO対策のほか、幾つかの広告手法がありますのでご相談下さい。
集客を意識したホームページを作ったら問い合わせが増えた事例
- ホームページなんて誰も見ないし、社内の人間しか知らないからお金をかけたくない。と思っていたのに企画、デザインにお金をかけて投資をしたら検索からの訪問が増えた。
- 自分で作ったホームページは見栄えが悪く簡単なお店情報になっていたのを充実したコンテンツにしてデザインも素敵ににしたら来店が増えた。
- 安さをメインに受けている業者に作ってもらったホームページを一から作ってもらった結果、ネットからの訪問が増えて売り上げが上がった。
- SEO対策業者に上位表示してもらったら、クリック数は増えたのに問い合わせがないので、コンテンツとデザインを変えたら問い合わせが増えて成約に結びついた。
wordpressで集客するには
自分で更新すると記事が増えるのでSEO対策には有効です。しかし、記事の内容次第では上位表示どころか、検索にヒットしないこともあります。よほど吟味して記事を書かないと上位表示はむづかしくなってきています。昔はSEO対策としてホームページ内に内部ブログとして組み込む手法がありましたが、現在はコンテンツ重視でgoogleが評価しています。
wordpressは更新が頻繁にあるサイト向けとなります。デザインに拘らなくても自分で更新ができるのでgoogle アドセンスの広告収入を目的とするサイト制作ならwordpressは有効です。
メンテナンスは制作会社に頼る必要があります。
wordpressを含む全てのCMSにいえることですが、真っ白になって表示されなくなったり、プラグインをアップデートしたら表示が崩れてしまうことが発生します。ご自身では対応ができないので、制作会社に依頼する場合、有償となります。この場合メンテナンスの内容により高額になる場合があります。
全体のレイアウトやトップページの更新はご自身ではできません。これらも有償となります。
自分で更新する方法
記事のみ投稿するだけで全体のページの量産が可能となります。固定ページはデザインが崩れたりするとみっともないので触らないほうがいいでしょう。
まとめ
自分で更新ができる優れものですが、記事を投稿する程度のものです。バージョンアップなど重要な作業を忘れないように管理したり、表示の崩れを自分でできない場合はメンテナンス費用がかかります。CMSは意外とお金がかかります。
メンテナンス費用を節約するには
wordpressのようなCMSを避けてhtmlやphpで書いたファイルで構成している通常のホームページ制作手法が一番楽です。ホームページ作成ソフトなどお持ちなら自分で更新できますし、サーバーにアップすれば簡単です。しかし、ソフトをお持ちでない場合は制作会社に更新を依頼することになります。
更新費用といっても頻繁にするサイトはごく一部ではないでしょうか。レイアウトの崩れもありませんし、その都度更新を依頼するだけで年間を通してみると思ったほどコストがかかっていないことに気づかれると思います。
制作までの流れ
制作までの流れの詳細はこちらです。
支払い方法
お支払い方法の詳細はこちらです。
お見積もり方法
✉無料お見積もりはこちらです。